ここから本文です。
人口推計
国勢調査による人口を基に、その後における各月の人口の動きを他の人口関連資料から得て、毎月1日現在の人口を算出しています。
- 令和4年(2022年)12月1日現在(確定値)の総人口は、1億2486万1千人。令和5年(2023年)5月1日現在(概算値)の総人口は、1億2450万人
お知らせ
- 令和5年5月4日 統計トピックスNo.137 我が国のこどもの数−「こどもの日」にちなんで−を公表しました。
- 令和5年3月24日 「人口推計 2021年(令和3年)10月1日現在−結果の概要−」の正誤表を掲載しました。
- 令和4年12月31日 統計トピックスNo.134 「卯(う)年生まれ」と「新成人」の人口−令和5年 新年にちなんで−を公表しました。
- 令和4年5月4日 統計トピックスNo.131 我が国のこどもの数−「こどもの日」にちなんで−を公表しました。
- 令和3年12月31日 統計トピックスNo.130 「寅(とら)年生まれ」と「新成人」の人口−令和4年 新年にちなんで−を公表しました。
更新情報
- 令和5年5月22日 人口推計(令和4年12月確定値、令和5年5月概算値)
- 令和5年4月20日 人口推計(令和4年11月確定値、令和5年4月概算値)
- 令和5年4月12日 人口推計(2022年(令和4年)10月1日現在)-全国:年齢(各歳)、男女別人口・都道府県:年齢(5歳階級)、男女別人口-
- 令和5年3月20日 人口推計(令和4年10月確定値、令和5年3月概算値)