ここから本文です。
1.高齢者の人口
高齢者人口は3461万人、総人口に占める割合は27.3%と共に過去最高
65歳以上の高齢者(以下「高齢者」といいます。)人口は3461万人(平成28年9月15日現在推計)で、総人口に占める割合は27.3%となっています。前年(3388万人、26.7%)と比較すると、73万人、0.6ポイント増と大きく増加しており、人口、割合共に過去最高となりました。
年齢階級別にみると、70歳以上人口は2437万人(総人口の19.2%)で、前年と比較すると、19万人、0.2ポイント増、75歳以上人口は1697万人(同13.4%)で、59万人、0.5ポイント増となりました。また、80歳以上人口は1045万人(同8.2%)で、前年と比較すると、43万人、0.3ポイント増となりました。(表1)
女性の高齢者割合が初めて30%を超える
高齢者を男女別にみると、男性は1499万人(男性人口の24.3%)、女性は1962万人(女性人口の30.1%)で、女性が男性より463万人多くなっており、割合では、女性が初めて30%を超えました。
人口性比(女性100人に対する男性の数)を年齢3区分別にみると、0〜14歳では105.0、15〜64歳では102.1と男性が多いのに対し、65歳以上では76.4と女性が多くなっています。また、70歳以上では70.1、75歳以上では63.7、80歳以上では54.8となっています。(表1)
高齢者の総人口に占める割合の推移をみると、昭和25年(4.9%)以降一貫して上昇が続いており、60年に10%、平成17年に20%を超え、28年は27.3%となりました。(図1、表2)
日本の高齢者割合は、主要国で最高
主要国の中で平成28年の高齢者の総人口に占める割合を比較すると、日本(27.3%)が最も高く、次いでイタリア(22.7%)、ドイツ(21.4%)などとなっています。日本の高齢者割合を平成7年及び平成17年と比較すると、12.7ポイント増、7.1ポイント増となっており、主要国の中で高齢化の進行が早いカナダ(4.7ポイント増、3.5ポイント増)、イタリア(6.2ポイント増、3.2ポイント増)と比較しても、最も高齢化の進行が早くなっています。(図2、表3)
◆「人口推計」の詳しい結果は、こちら(http://www.stat.go.jp/data/jinsui/index.htm)を御覧ください。