総務省統計局

  • 調達情報
  • リンク集
  • お問合せ
  • 文字サイズ等の変更
  • サイトマップ
  • English
  • 調達情報
  • リンク集
  • お問合せ
  • 文字サイズ等の変更
  • サイトマップ
  • English
  • ホーム
  • 統計データ
    • 統計データTOP
    • 分野別一覧
    • 公表スケジュール
    • 統計トピックス
    • miripo(ミクロデータ利用ポータルサイト)
    • 政府統計公表・提供状況
      (府省別)(政府統計の
      総合窓口へリンク)
    • 結果の利用案内
  • 統計研究研修
    • 統計研究研修TOP
    • 統計研究研修所について
    • 統計研究
    • 統計研修
    • 統計研究研修所リンク集
    • 統計研修受講記
    • 所在地・交通案内
  • 広報・報道
    • 広報・報道TOP
    • 広報資料
    • 報道発表資料
      (調査結果の公表を除く)
    • パブリックコメント
    • 統計センターと独立行政法人評価について
    • 公表期日前統計情報等を共有する者の範囲(PDF)
    • 統計メールニュース
  • 統計局の取組
    • 統計局の取組TOP
    • 統計局等業務案内
    • 統計局の使命と行動指針
    • 統計局のイメージデザイン
    • 統計に関する国際協力
    • 品質管理への取組
    • 所在地・交通案内
  • 採用情報
    • 採用情報TOP
    • 総合職事務系(理工系)
    • 一般職(大卒程度)
    • 一般職(高卒者)
  • FAQ
    • FAQTOP
    • 統計データの入手先に
      関する問い合わせ
    • 統計局等が作成する統計のQ&A
閉じる
  • ホーム
  • 総務省統計研究研修所
  • 研究活動
  • 共同研究(リサーチペーパー)
  • 共同研究(リサーチペーパー) バックナンバー
  • リサーチペーパー 第9号

総務省統計研究研修所

研究活動

  • 統計研究彙報
  • 共同研究リサーチペーパー
  • 統計リサーチノート
  • 研究活動上への不正行為への対応

ここから本文です。

リサーチペーパー 第9号

タイトル

 労働市場における世代効果の頑健性 −完全失業率の趨勢と所得分布を考慮して−

著者 (原稿執筆時の所属)

 太田 聰一 (慶應義塾大学経済学部教授)
 玄田 有史 (東京大学社会科学研究所教授)

刊行年月

 2007年9月

要旨

 本稿では、リサーチペーパー第8号「失業率上昇がもたらす若年就業への持続的影響 について−労働市場の世代効果に関する再検証−」で得られた労働市場の世代効果に関する主要結果の頑健性を検討した。学校を卒業して就職する時点の失業率が高かった世代ほど、その後も持続的に低位の実質賃金水準にあるという労働市場の世代効果は、失業率の上昇局面と下降局面にかかわらず観察された。また新しい世代では潜在的な経験年数が短いことの影響を考慮し、経験年数が10年以上の世代のみに限定した分析からも 世代効果は改めて観察された。さらに学歴による世代効果の相違のなかに、所得分布における労働者の位置づけの影響が含まれる可能性を考慮し、Quantile regression による検討も行った。その結果、低学歴者が多く含まれる低賃金層に位置する人々ほど、不況期 に正規雇用の機会に恵まれず、その後も低賃金を継続せざるを得ない状況にあるという解釈と整合的な結果が得られた。

 

 キーワード:完全失業率、世代効果、所得分布、Quantile regression

バック ホーム

ページの先頭へ戻る

〒162-8668 東京都新宿区若松町19番1号 電話 03-5273-2020(代表)
©1996 総務省(法人番号2000012020001)統計局
  • 所在地・交通案内
  • サイトの利用について