総務省統計局

  • 採用情報
  • リンク集
  • ご意見・お問合せ
  • サイトマップ
  • 文字サイズ等の変更
  • English
  • 採用情報
  • リンク集
  • ご意見・お問合せ
  • サイトマップ
  • 文字サイズ等の変更
  • English
  • ホーム ホーム
  • 実施中の調査 実施中の調査
    • 実施中の調査
    • 労働力調査
    • 家計調査
    • 小売物価統計調査
    • サービス産業動態統計調査
    • 個人企業経済調査
    • 科学技術研究調査
    • 経済構造実態調査
    • 家計消費状況調査
    • 家計消費単身モニター調査
    • サービス産業動向調査
    • 事業所・企業照会
  • 統計データ 統計データ
    • 統計データ
    • 分野別一覧
    • 50音順一覧
    • 政府統計公表・提供状況
      (府省別)(政府統計の
      総合窓口へリンク)
    • 公表スケジュール
    • 公表期日前統計情報等を
      共有する者の範囲(PDF)
    • 統計トピックス
    • 品質管理への取組
    • 統計表一覧(Excel集)
    • 統計メールニュース
    • 結果の利用案内
  • よくある質問 よくある質問
    • よくある質問TOP
    • 統計データの入手先に
      関する問い合わせ
    • 統計局等が作成する統計のQ&A
  • 統計研究研修 統計研究研修
    • 統計研究研修TOP
    • 統計研究研修所について
    • 統計研究
    • 統計研修
    • 統計研究研修所リンク集
    • 統計研修受講記
    • 所在地・交通案内
  • 広報・募集 広報・募集
    • 広報・募集TOP
    • 広報資料
    • 報道発表資料
      (調査結果の公表を除く)
    • パブリックコメント
    • 国際協力
    • 匿名データの作成・提供
      及びオーダーメード集計
    • 採用情報
    • 調達情報
    • 東日本大震災関連情報

  • 組織紹介 組織紹介
    • 組織紹介TOP
    • 日本の未来をつくる
      「統計」‐統計局等業務
      案内
    • 統計調査等業務の業務
      ・システム最適化と
      政府統計共同利用システム
    • 統計局の使命と行動指針
    • 統計センターと
      独立行政法人評価について
    • 統計局のイメージデザイン
    • 所在地・交通案内

閉じる
  • ホーム
  • インフォメーション
  • 国際活動
  • カンボジア政府統計能力向上プロジェクト フェーズ3
  • フェーズ2

ここから本文です。

カンボジア政府統計能力向上プロジェクト・フェーズ2

フェーズ3ヘ    フェーズ1ヘ    人口センサスヘ    経済センサスヘ

  政府開発援助(ODA)の一環であるカンボジア政府統計能力向上プロジェクト・フェーズ2は、 人口センサス(国勢調査)や事業所リスティング(事業所名簿整備調査)支援を中心とし、 2007年4月23日から2010年9月30日までの予定で実施されています。 本プロジェクトは、国際協力機構(JICA)によるカンボジア計画省統計局(NIS)に対する技術協力プロジェクトですが、 総務省統計局を中心に、総務省統計研修所、(独)統計センター、(財)日本統計協会、(財)統計情報研究開発センター等が一体となって支援している官民合同型のプロジェクトです。
  併せて、ノンプロジェクト無償資金協力見返り資金を活用して、カンボジア計画省構内に 新たに統計センターを建設しました(我が国が資金を全面的に支援し2008年1月14日竣工)。
  カンボジア2008年人口センサス(国勢調査)については、 国連人口基金(UNFPA)及びドイツ政府と連携して協力しており、 我が国は技術協力と共に資金の約半分を支援し、2009年9月7日に確報結果がフン・セン首相により公表されました。
  また、2009年全国事業所リスティング(カンボジアでは初めての事業所の国勢調査)については、 我が国が単独で技術及び資金の両面から協力しており、2009年12月9日に 確報結果がチャイ・タン計画大臣により公表されました。
  本プロジェクトの活動内容(主に官側)は下のとおりです。
  なお、2007年3月31日までは、統計研修支援が中心のフェーズ1を実施いたしました。

  • フェーズ2のパンフレット(PDF:100KB)

  • プロジェクトの概要図(PDF:62KB)

  • フェーズ2の概要(PDF:86KB)

活動内容

  • カンボジア2009年全国事業所リスティング確報結果報告書全国編(2009年12月9日公表)

  • カンボジアにおける人材育成支援(統計分野)−国勢調査の結果公表(総務省報道資料2009年9月7日)

  • カンボジア2008年人口センサス確報結果報告書全国編(概要仮訳)

    • 分析レポート

  • 2008年3月にカンボジアで国勢調査実施−総務省が技術支援(総務省報道資料2008年1月25日)

    • 2008年人口センサス

    • 2011年経済センサス・2009年事業所リスティング

    • プロジェクト関係論文等

    • プロジェクト関係文書

第15回専門家派遣(2010年7月31日〜8月29日)

  • 第7回合同調整会議(2010年8月25日)

  • フェーズ2終了時セミナー(人口センサス等結果分析)(2010年8月19日、20日)

    • セミナー次第(PDF:60KB)

  • 経済センサス試験調査集計の技術指導 (2010年8月13日〜16日)

  • 2011年経済センサス第3回センサス技術委員会(CTC)(2010年8月12日)

  • 2011年経済センサス第2回広報委員会(NSC)(2010年8月6日)

第14回専門家派遣(2010年5月15日〜6月11日)

  • 第1回経済センサス広報委員会(NSC)(2010年6月7日)

  • 経済センサス試験調査集計の技術指導 (2010年5月19日〜25日)

  • 第2回国家経済センサス委員会(NCC)(2010年5月20日)

第13回専門家派遣(2010年1月31日〜3月14日)

  • 経済センサス・事業所リスティング集計の技術指導 (2010年3月1日〜4日)

  • フェーズ2終了時評価(2010年2月15日〜23日)

    • 終了時評価の結果(PDF:1,196KB)

  • 州経済センサス委員会(PCC)発足式(2010年2月15日)

  • 第2回経済センサス技術委員会(CTC)(2010年2月10日)

第12回専門家派遣(2009年11月22日〜12月20日)

  • 第1回経済センサス技術委員会(CTC)(2009年12月16日)

  • 2011年経済センサス・プリテスト(2009年12月15日〜28日)

  • カンボジア2009年全国事業所リスティング確報結果の公表(2009年12月9日)

  • 確報結果報告書全国編(概要仮訳)

  • 経済センサス・事業所リスティング集計の技術指導 (2009年12月2日〜8日)

  • 第1回国家経済センサス委員会(NCC)(2009年11月30日)

    • フン・セン首相への報告(PDF:57KB)

第3回研修員受け入れ(2009年10月14日〜11月13日)

第11回専門家派遣(2009年8月23日〜9月27日)

  • 人口センサス・事業所リスティング集計の技術指導 (2009年9月10日〜17日)

  • 2008年人口センサス確報結果・利用促進ワークショップ(2009年9月7日、8日)

    • 式次第(PDF:29KB)

  • 2011年経済センサスに向けての地方事情調査(2009年8月31日、9月1日)

第10回専門家派遣(2009年5月17日〜6月12日)

  • 2009年全国事業所リスティング速報結果の公表(2009年6月9日)

    • 速報結果(仮訳)(PDF:1,865KB)

    • 式典議事次第(PDF:49KB)

    • 計画大臣スピーチ(PDF:24KB)

    • 発表内容(PDF:384KB)

    • カンボジア2009年全国事業所リスティング速報結果の概要(PDF:530KB)

  • 人口センサス・事業所リスティング集計の技術指導 (2009年6月1日〜11日)

  • インドネシア中央統計庁との技術交換(2009年5月24日〜31日)

第9回専門家派遣(2009年2月3日〜3月22日)

  • 第4回合同調整会議(2009年3月11日)

    • 報告内容(PDF:12KB)

    • 議事録(PDF:94KB)

  • 人口センサス・事業所リスティング集計の技術指導 (2009年3月3日〜19日)

  • フェーズ2中間評価調査団との協議 (2009年2月23日〜27日)

    • 中間評価の結果(PDF:442KB)

    • 第3回合同調整会議(2009年2月24日)

    • 報告内容(PDF:11KB)

    • 議事録(PDF:100KB)

  • 2009年全国事業所リスティング 実地調査 (2009年2月9日〜3月8日)

    • カンボジア2009年全国事業所リスティングの概要(PDF:628KB)

  • 2009年全国事業所リスティング 指導員・調査員研修 (2009年2月2日〜7日)

第2回研修員受け入れ(2009年1月14日〜2月13日)

第8回専門家派遣(2008年11月23日〜12月14日)

  • 2009年全国事業所リスティング 州・各省庁への調査説明会(2008年12月11日)

    • 報道資料(PDF:46KB)

  • 人口センサス・事業所リスティング集計の技術指導 (2008年11月25日〜12月9日)

  • 2009年全国事業所リスティング 全体会議(2008年11月24日)

    • カンボジア計画大臣スピーチ

第7回専門家派遣(2008年8月24日〜9月28日)

  • インドネシアへの研修員派遣(事業所名簿整備、2008年9月13日〜21日)

    • 報告(PDF:25KB)

    • インドネシア経済センサスへ

  • 2008年人口センサス速報結果・利用促進セミナー(2008年9月11日)

    • 議事次第(PDF:50KB)

    • カンボジア計画大臣スピーチ(PDF:41KB)

    • 発表内容(PDF:198KB)

  • 他省庁に対するプログラミングの研修 (2008年9月9日、10日、15日〜19日)

  • カンボジア2008年人口センサス速報結果の概要(PDF:51KB)

第6回専門家派遣(2008年5月15日〜6月15日)

  • 他省庁に対するプログラミングの研修 (2008年5月27日〜29日)

  • プログラミングの技術指導 (2008年5月27日〜29日)

  • カンボジアの失業率(PDF:111KB)

2007年度プロジェクト活動実績(2008年3月)

  • 活動の概要(PDF:13KB)

  • 成果物一覧(PDF:15KB)

  • 2008年人口センサス資金分担実績(PDF:149KB)

  • 供与機材(PDF:129KB)

第5回専門家派遣(2008年2月17日〜3月16日)

  • 第2回合同調整会議(2008年3月13日)

    • 報告内容(PDF:12KB)

    • 議事録(PDF:24KB)

  • 他省庁に対するプログラミングの研修 (2008年3月4日〜6日)

  • プログラミングの技術指導 (2008年2月26日、27日)

  • カンボジア2008年人口センサスの実査(PDF:115KB)

第4回専門家派遣(2008年1月9日〜20日)

  • 統計センター竣工式(我が国政府が建設支援)(2008年1月14日)

    • 総務大臣政務官のスピーチ(PDF:19KB)

    • カンボジア副首相のスピーチ(PDF:21KB)

    • 駐カンボジア日本大使のスピーチ(PDF:15KB)

    • カンボジア計画大臣のスピーチ(PDF:28KB)

第3回専門家派遣(2007年11月29日〜12月20日)

  • 建設中の統計センター(我が国政府が建設支援)(2007年12月18日)

  • ASEAN統計局長会議 (2007年12月17日、18日)

  • プログラミングの技術指導 (2007年12月12日〜14日)

  • カンボジア2008年人口センサスの調査票(PDF:64KB)

事業所統計調査の実施(2007年10月)

  • 調査の手引き(PDF:170KB)

  • 調査票(PDF:204KB)

第1回研修員受け入れ(2007年9月8日〜10月6日)

第2回専門家派遣(2007年8月12日〜9月16日)

  • プログラミングの技術指導 (2007年8月27日〜9月7日)

  • インドネシアへの研修員派遣(小規模事業所統計調査、2007年8月25日〜9月2日)

    • 報告(PDF:18KB)

    • インドネシア経済センサスへ

  • プロジェクト紹介セミナー(2007年8月20日)

    • 発表内容(PDF:225KB)

    • Agenda(PDF:23KB)

  • 建設中の統計センター(我が国政府が建設支援)(2007年8月13日)

第1回専門家派遣(2007年5月17日〜6月8日)

  • 派遣の概要(PDF:519KB)

  • 第1回合同調整会議(2007年5月30日)

    • 報告内容(PDF:14KB)

    • 議事録(PDF:22KB)

  • プログラミングの技術指導 (2007年5月28日〜30日、6月5日)

  • 小地域統計分析セミナー(2007年5月25日)

    • カンボジアの小地域統計

  • 建設中の統計センター(我が国政府が建設支援)(2007年5月22日)

  • カンボジア訪問記その5(PDF:77KB)

プロジェクト・フェーズ2開始(2007年4月23日)

プロジェクト・フェーズ1終了(2007年3月31日)(PDF:112KB)

フェーズ2・R/D(Record of Discussion)(PDF:36KB)

  • 署名式

  • フェーズ2・Minutes(2006年12月19日)(PDF:16KB)

    • Annex1(PDF:19KB)

    • Annex2(PDF:16KB)

    • Annex3(PDF:22KB)

フェーズ2・事前評価調査団(2006年11月27日)

  • Minutes(PDF:25KB)

プロジェクト・フェーズ1開始(2005年8月28日)

  • カンボジア統計局のホームページへ別ウィンドウで開きます。

  • カンボジア統計局の設備・調査等(2011年12月)(PDF:50KB)

バック ホーム

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

ページの先頭へ戻る

〒162-8668 東京都新宿区若松町19番1号 電話 03-5273-2020(代表)
©1996 総務省(法人番号2000012020001)統計局
  • 所在地・交通案内
  • サイトの利用について