ここから本文です。
経済構造実態調査(2020年まで) 調査の結果
結果の概要等
調査年 | 集計分類 | 結果の要約 | 結果の概要 | 統計表一覧 | 公表時期 |
---|---|---|---|---|---|
2020年 | 一次集計 | 結果の要約(全2頁)(PDF:276KB) | 結果の概要(全14頁)(PDF:395KB) | ![]() |
令和3年3月31日 |
二次集計 | 結果の要約(全4頁)(PDF:260KB) | 結果の概要(全32頁)(PDF:514KB) | ![]() |
令和3年7月30日 | |
三次集計 | 結果の要約(全2頁)(PDF:292KB) | 結果の概要(全16頁)(PDF:430KB) | ![]() |
令和3年10月29日 | |
2019年 | 一次集計 | 結果の要約(全2頁)(PDF:241KB) | 結果の概要(全6頁)(PDF:552KB) | ![]() |
令和2年3月31日 |
二次集計 | 結果の要約(全4頁)(PDF:330KB) | 結果の概要(全32頁)(PDF:514KB) | ![]() |
令和2年7月31日 | |
三次集計 | 結果の要約(全2頁)(PDF:288KB) | 結果の概要(全16頁)(PDF:406KB) | ![]() |
令和2年10月30日 |
の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。
エクセルの統計表以外にも統計データベースを利用することにより、データ抽出、表表示、グラフの作成、データのダウンロード等が可能になります。
【乙調査】
経済構造実態調査(乙調査)の結果は、経済産業省ホームページをご覧ください。
経済構造実態調査報告
集計事項一覧
正誤情報
用語の解説
推計手法
- 事業所母集団データベースを母集団とし、日本標準産業分類における大分類、中分類又は小分類ごとに売上高を上位から累積し、当該分類ごとに売上高総額の8割を達成する範囲に含まれる法人企業を調査対象とし、全体を推計した上で結果表として集計した。
経済構造実態調査推計手法について(法人企業)(PDF:527KB) - 事業所の売上(収入)金額等の経理事項は、企業伸び率及び産業別伸び率を加味した伸び率を過去値に乗じることで推計し、結果表として集計した。なお、一部の法人企業(※)の傘下事業所については、調査して得られた数値を集計した。
※金融商品取引法(昭和23年法律第25号)に基づく有価証券報告書等を提出している企業、売上高1000億円以上(かつ会社企業に限っては資本金2億円以上)の企業及び相互会社
経済構造実態調査推計手法について(事業所)(PDF:510KB)
利用上の注意
参考資料
- 産業の分類項目名、説明及び内容例示については、「産業分類一覧」をご覧ください。
- 事業活動一覧については「事業活動一覧」(PDF:2,756KB)をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。