ここから本文です。
家計調査報告 ―月・四半期・年―
目次(このページ内の該当する箇所へジャンプします)
家計調査(二人以上の世帯)2022年(令和4年)11月分 (2023年1月10日公表)
年平均(前年比 %) | 月次(前年同月比、【 】内は前月比(季節調整値) %) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年8月 | 9月 | 10月 | 11月 | |
【二人以上の世帯】 消費支出(実質) |
1.5 | ▲5.3 | 0.7 | 5.1 【▲1.7】 |
2.3 【1.8】 |
1.2 【1.1】 |
▲1.2 【▲0.9】 |
消費支出(変動調整値注)(実質) | 0.9 | - | - | - 【-】 |
- 【-】 |
- 【-】 |
- 【-】 |
【勤労者世帯】 実収入(名目、< >内は実質) |
4.9 <4.3> |
4.0 <4.0> |
▲0.7 <▲0.4> |
1.6 <▲1.8> |
3.7 <0.2> |
3.5 <▲0.9> |
4.2 <▲0.3> |
実収入(変動調整値注) (名目、< >内は実質) |
1.1 <0.5> |
- <-> |
- <-> |
- <-> |
- <-> |
- <-> |
- <-> |
注 調査方法の変更の影響による変動を調整した推計値
≪ポイント≫
消費支出
消費支出(二人以上の世帯)は、 1世帯当たり 285,947円
前年同月比 実質 1.2%の減少 名目 3.2%の増加
前月比(季節調整値) 実質 0.9%の減少
実収入
勤労者世帯の実収入(二人以上の世帯)は、1世帯当たり 502,259 円
前年同月比 実質 0.3%の減少 名目 4.2%の増加
詳細については、以下をご覧下さい。
過去分につきましては、「過去の結果(月次報告)」に掲載しています。

の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。
統計表
- 第1表 主要家計指標-二人以上の世帯(エクセル:70KB)
- 第2表 1世帯当たり1か月間の収入と支出-二人以上の世帯(エクセル:99KB)
- 主要項目の季節調整値-二人以上の世帯(時系列データへのリンク)(エクセル:249KB)
※主要項目の季節調整値の2018年1月及び2019年1月の「対前月変化率」欄のゴシック体の値は、2018年1月に行った調査で使用する家計簿の改正の影響による変動を調整した変動調整値です。(2022年3月11日)
詳細結果表(月)へ
時系列データ
- 品目分類:支出金額・名目増減率・実質増減率(月・年)
- 用途分類:収入及び支出金額・名目増減率・実質増減率(月・四半期・年)
- 主要項目の季節調整値(月・四半期)
- 基礎的支出・選択的支出(月・四半期・年)
- 変動調整値(月・四半期・年)
家計調査 2022年(令和4年)7〜9月期平均 (2022年11月8日公表)
≪ポイント≫ 消費支出
消費支出(総世帯)は、 1世帯当たり 237,456円
前年同期比 実質 2.4%の増加 名目 5.9%の増加
前期比(季節調整値) 実質 0.5%の減少
消費支出(二人以上の世帯)は、 1世帯当たり 285,429円
前年同期比 実質 3.6%の増加 名目 7.1%の増加
前期比(季節調整値) 実質 1.6%の減少
実収入
勤労者世帯の実収入(総世帯)は、1世帯当たり 498,561円
前年同期比 実質 1.5%の減少 名目 1.8%の増加
勤労者世帯の実収入(二人以上の世帯)は、1世帯当たり 573,555円
前年同期比 実質 2.4%の減少 名目 0.9%の増加
※2018年6月分及び4〜6月期結果公表時より、掲載内容を一部変更しました。第4表の2018年及び2019年の「対前年(度・同期)増減率」欄のゴシック体の値は、2018年1月に行った調査で使用する家計簿の改正の影響による変動を調整した変動調整値です。(2020年5月8日)
※2021年7〜9月期結果及び10〜12月期結果(総世帯及び単身世帯)を一部修正しました。(2022年5月10日)
統計表
※2018年6月分及び4〜6月期結果公表時より、掲載内容を一部変更しました。第4表の2018年及び2019年の「対前年(度・同期)増減率」欄のゴシック体の値は、2018年1月に行った調査で使用する家計簿の改正の影響による変動を調整した変動調整値です。(2020年5月8日)
※2021年7〜9月期結果及び10〜12月期結果(総世帯及び単身世帯)を一部修正しました。(2022年5月10日)
詳細結果表(四半期)へ
時系列データ
二人以上の世帯
総世帯・単身世帯
家計調査 2021年(令和3年)平均 (2022年2月8日公表)
≪ポイント≫ 消費支出
消費支出(総世帯)は、 1世帯当たり 235,120円
前年比 実質 1.0%の増加 名目 0.7%の増加
消費支出(二人以上の世帯)は、 1世帯当たり 279,024円
前年比 実質 0.7%の増加 名目 0.4%の増加
実収入
勤労者世帯の実収入(総世帯)は、1世帯当たり 522,572円
前年比 実質 1.1%の減少 名目 1.4%の減少
勤労者世帯の実収入(二人以上の世帯)は、1世帯当たり 605,316円
前年比 実質 0.4%の減少 名目 0.7%の減少
※2021年平均結果の、消費支出(総世帯)について修正しました。(2022年5月10日)
- 年平均結果(概要及び統計表)(PDF:262KB)※2021年平均結果(総世帯及び単身世帯)を一部修正しました。(2022年5月10日)
- 追加参考図表-二人以上の世帯(新型コロナウイルス感染症により消費行動に大きな影響が見られた主な品目など)(PDF:30KB)
- 家計調査報告(家計収支編)2021年(令和3年)平均結果の概要(PDF:993KB)(2022年5月10日掲載)
統計表
※2021年平均結果(総世帯及び単身世帯)を一部修正しました。(2022年5月10日)
詳細結果表(年)へ