ここから本文です。
(最終更新)令和4年3月30日
19A-Q03 勤労者世帯(サラリーマン世帯)の1か月間の手取り収入
総務省統計局が毎月実施している「家計調査」により、世帯主が雇用者である勤労者世帯(サラリーマン世帯)の1世帯当たり1か月間の可処分所得(手取り収入)を「二人以上の世帯」、「単身世帯」及び二人以上の世帯と単身世帯を合わせた「総世帯」について、調べることができます。
可処分所得は、いわゆる手取り収入のことで、実収入(税込み収入)から税金や社会保険料などを差し引いた金額です。
このほか、黒字及び黒字率、平均消費性向及び平均貯蓄率なども、二人以上の世帯、単身世帯及び総世帯について、調べることができます。
- 黒字 : 可処分所得と消費支出(いわゆる生活費)との差
- 黒字率 : 可処分所得に対する黒字の割合
- 平均消費性向 : 可処分所得に対する消費支出の割合
- 平均貯蓄率 : 可処分所得に対する貯蓄純増の割合
⇒ 家計調査年報 家計収支編 年刊
⇒ 家計調査(二人以上の世帯)調査結果編 月・四半期・年平均
⇒ 家計調査(総世帯・単身世帯)調査結果編 四半期・年平均
<問い合わせ先> 総務省統計局統計調査部消費統計課審査発表係 TEL:03-5273-1174(直通)
また、総務省統計局が5年ごとに実施している「全国家計構造調査」により、世帯主が雇用者である勤労者世帯の手取り収入を調べることができます。
⇒ 全国家計構造調査報告 5年周期刊
<問い合わせ先> 総務省統計局統計調査部消費統計課全国家計構造調査発表係 TEL:03-5273-1173(直通)