ここから本文です。
平成9年全国物価統計調査 結果の概要〔特売価格編〕
2 品目別特売を実施した店舗の割合
- 食料品では牛乳が最も多くの店舗で特売され、大規模スーパーでは約8割の店舗で特売されている。
- 日用雑貨では、ティシュペーパーが最も多くの店舗で特売されている。
(1) 品目別に、調査品目を取り扱っている店舗に占める「1か月間に特売を実施した店舗」の割合をみると、すべての業態において牛乳が最も多くの店舗で特売されており、一般小売店23%、小規模スーパー76%、大規模スーパー79%、量販専門店63%の店舗で特売されている。
(2) 鶏卵、食用油、砂糖、マヨネーズなどは、多くの小規模スーパー、大規模スーパーで特売されている。
(3) 日用雑貨では、ティシュペーパーが最も多くの店舗で特売されており、一般小売店20%、小規模スーパー61%、大規模スーパー78%、量販専門店58%の店舗で特売されている。
図2 品目別1か月間に特売を実施した店舗の割合(%)
|
|