(9)年間商品販売額等
商業事業所の販売活動の実態を把握する上で最も重要な項目です。
これは、業種別、規模別、地域別などの分析や、1商店当たり、従業者1人当たりの販売効率をみるためのものです。
○年間商品販売額の推移(昭和63年〜平成14年) 
○事業所数、年間商品販売額、従業者数の増減率の推移(昭和57年〜平成14年) 
|
(10)売場面積等
「売場面積」、「セルフサービス方式の採用の有無」、「営業時間等」を把握するものです。これは、小売事業所の売場面積規模別の分布、売場面積1m2当たりの販売効率などを把握したり、省力化を目的としたセルフサービス方式の採用状況を把握するためのものです。
また、売場面積、従業者数、年間商品販売額などとあわせてスーパーをはじめとするセルフ販売主体の小売事業所の業態・実態が明らかになります。
○業種別売場面積1m2当たりの年間商品販売額(平成11年、平成14年) 
○業態別売場面積1m2当たりの年間商品販売額(平成11年、平成14年) 
|