ここから本文です。
(最終更新)令和4年11月18日
25B-Q05 インターネットによる犯罪
サイバー犯罪の検挙状況は、警察庁ホームページの警察庁サイバー犯罪対策プロジェクト(警察庁) により、違反行為別に調べることができます。
違反行為の内容
- 不正アクセス禁止法違反
- 識別符号所得行為(不正アクセスの目的で他人の識別符号を取得する行為)
- 識別符号提供(助長)行為(他人の識別符号をアクセス管理者又は利用権者以外の者に正当な理由なく提供する行為)
- 識別符号保管行為(不正アクセスの目的で他人の識別符号を保管する行為)
- 識別符号不正要求行為(アクセス管理者になりすまし、当該アクセス制御機能に係る識別符号の入力を求める行為)
<問い合わせ先> 警察庁 TEL:03-3581-0141(代表)
また、各金融機関からの報告に基づくインターネットバンキング犯罪による預金等の不正払戻し等の被害発生状況及び金融機関による補償状況については、金融庁ホームページに掲載されている(報道資料)「偽造キャッシュカード等による被害発生等の状況について」の「インターネットバンキング犯罪による預金等不正払戻し(被害発生状況・補償状況)」により調べることができます。
⇒ (報道発表資料)偽造キャッシュカード等による被害発生等の状況(金融庁)
<問い合わせ先> 金融庁監督局 TEL:03-3506-6000(代表)