ここから本文です。
(最終更新)令和6年10月21日
16C-Q08 退職金
厚生労働省が毎年実施している「 就労条件総合調査(厚生労働省) 」で5年ごとに退職給付(一時金・年金)の支給実態について結果が公表されており、1人平均退職給付額を退職事由別(定年退職・会社都合・自己都合・早期優遇)に調べることができます。
⇒ 就労条件総合調査報告 年刊
<問い合わせ先> 厚生労働省政策統括官付参事官付賃金福祉統計室 TEL:03-5253-1111(内線 7639、7638)
また、中央労働委員会事務局総務課広報調査室が毎年実施している「賃金事情等総合調査(中央労働委員会) 」で隔年実施する「退職金、年金及び定年制事情調査」により、退職事由ごとの平均退職金額について調べることができます。
⇒ 賃金事情等総合調査 年刊
<問い合わせ先> 中央労働委員会事務局総務課広報調査室 TEL:03-5403-2144
なお、公務員の退職手当の支給状況については、国家公務員は内閣人事局が実施している「 退職手当の支給状況(内閣官房) 」により、地方公務員は総務省が実施している「地方公務員給与実態調査(総務省)
」により調べることができます。
⇒ 退職手当の支給状況
<問い合わせ先> 内閣官房内閣人事局 TEL:03-5253-2111(代表)
⇒ 地方公務員給与実態調査 年刊
<問い合わせ先> 総務省自治行政局公務員部給与能率推進室調査係 TEL:03-5253-5550(直通)