ここから本文です。
日本の住宅・土地 ― 平成15年住宅・土地統計調査の解説 ― 解説編
平成18年5月
次の結果の概要について訂正しました。(平成19年8月29日(エクセル:19KB))
< 目次 >
第1章 住宅・世帯の概況(PDF:670KB)
| 1-1 | 総住宅数と総世帯数 |
| 1-2 | 居住世帯の有無 |
| 1-3 | むね数 |
| 1-4 | 地域別にみた総住宅数と総世帯数 |
第2章 住宅の現状(PDF:633KB)
| 2-1 | 住宅の種類,建て方及び構造 |
| 2-2 | 建築の時期 |
| 2-3 | 住宅の所有の関係 |
| 2-4 | 専用住宅の規模 |
| 2-5 | 住宅の設備等 |
第3章 現住居の敷地(PDF:490KB)
| 3-1 | 現住居の敷地の所有の関係 |
| 3-2 | 敷地の取得 |
| 3-3 | 一戸建・長屋建の敷地の面積 |
第4章 世帯の居住状況(PDF:141KB)
| 4-1 | 世帯の所有関係とその推移 |
| 4-2 | 持ち家の購入・新築・建て替え等の状況 |
| 4-3 | 持ち家の増改築 |
| 4-4 | 借家の家賃・間代 |
| 4-5 | 通勤時間の状況 |
第5章 居住水準の状況(PDF:296KB)
| 5-1 | 居住密度 |
| 5-2 | 最低居住水準及び誘導居住水準 |
| 5-3 | 居住水準の推移 |
第6章 世帯の住居移動(PDF:79KB)
| 6-1 | 入居時期 |
| 6-2 | 住居移動の状況 |
第7章 住宅・土地所有の概況(PDF:525KB)
| 7-1 | 住宅・土地の所有状況 |
| 7-2 | 世帯が所有する現住居以外の住宅の所有状況 |
| 7-3 | 世帯が所有する現住居の敷地以外の土地の所有状況 |
第8章 高齢者のいる世帯の居住状況(PDF:86KB)
| 8-1 | 高齢者のいる世帯の状況 |
| 8-2 | 高齢者のいる世帯の居住水準 |
| 8-3 | 高齢者のいる世帯の住宅設備 |
| 8-4 | 高齢者の子が住んでいる場所 |
| 8-5 | 高齢者のための設備工事 |
第9章 住環境(PDF:32KB)
| 9-1 | 道路状況 |
| 9-2 | 最寄りの鉄道の駅までの距離 |
| 9-3 | 生活関連施設等までの距離 |
