グラフの作り方 | グラフラボ

家庭ごみで多いものは?
〜割合をみるグラフ〜

プラスチックごみの問題、フードロスの問題、ごみの問題は家庭のごみにもかかわっています。各地域で家庭から捨てられるごみの中で、どんなゴミが多いのでしょうか?

インタラクティブストーリー

エーアイキャット こんちはニャーン!みんなモノは大切にしてるかニャ?今日はごみに関する分析だニャ。

エーアイキャット Q1:さっそくだけど、家庭から捨てられるごみの中でいちばん多いのは何か分かるかニャ?

あなた生ごみ

エーアイキャット当たりニャ!

エーアイキャット: 家庭から捨てられるごみの中で、生ごみの割合が高いんだニャ。毎日の生活で出る食べ残しや、野菜の皮などが大きな割合をしめているんだニャ。

エーアイキャット Q2:では、そんな生ごみの中には水が多いってホントかニャ?

あなたホント

エーアイキャット当たりニャ!

エーアイキャット: 生ごみの中には、実は水分がいっぱいふくまれているニャ。特に野菜や果物のごみは、水分が多いから、重要なのは減量することニャン。

エーアイキャット Q3:じゃ、生ごみの水分量に関するデータは、どこで手に入れることができるかニャ?

あなた地方自治体のウェブサイト

エーアイキャット当たりニャ!

エーアイキャット: 地方自治体のウェブサイトでは、ごみ減量に関する取組みやデータが公開されていることが多いニャ。自分の住んでいる地域のごみの状況を調べるのに役立つニャーン。

エーアイキャット Q4:ごみの中で水分がしめる割合を表すには、どんなグラフが適していると思うニャ?

あなた円グラフ

エーアイキャット当たりニャ!

エーアイキャット: 円グラフは、全体に対する各項目の割合を視覚的に表現するのに最適ニャ。ごみの中で水分がどれだけの割合をしめているかを示すのにぴったりニャーン。
エーアイキャット 円グラフを使ってごみの中の水分割合を表示したニャ。 京都市の燃やすごみの構成の割合を表す円グラフ
京都市の燃やすごみの割合(2022年)
ごみの種類 割合(%)
生ごみ 38.4
紙類 32.9
プラスチック類 11.6
繊維類 6
その他 11
出典: 京都市「令和4年度家庭から出る燃やすごみの内訳」

エーアイキャット Q5:このグラフをどういうふうに見たら、データを分析できるニャ?

あなた各項目の大きさを比べる

エーアイキャット当たりニャ!

エーアイキャット: 円グラフでは、それぞれの項目の大きさが全体での割合を表しているんだニャ。だから、水分がごみ全体のどれくらいの割合をしめているかを見るには、それぞれの大きさを注意深く比べることが重要ニャ。

エーアイキャット Q6:最後の問題ニャ。あなたが住んでいる地域のごみの量から、水分がどれくらいの量をしめるか予測してみるニャ。どうやって予測すればいいのかニャ?

あなた地方自治体のごみ排出量のデータを調べる

エーアイキャットそうだニャ!

エーアイキャット: 自分の住んでいる地域のごみの量や種類がどうなっているかを知るには、地方自治体が提供するデータがいちばん信じられるニャ。水分をふくむごみの割合を細かく分析することで、ごみの減量やリサイクルへの取組みを考える手がかりになるニャーン。

エーアイキャット: 今日は円グラフを使ったごみの中の水分割合を見てきたニャ!少しでもごみを減らして、リサイクルを進めるためには、一人一人の意識と行動が大切ニャ。みんなも日常生活のごみの減量に取り組んでみてニャ。それでは、またニャーン!

エーアイキャット 統計はいろいろなことを教えてくれる。なるほどと思ってもらえたかニャ?
動画も見て、またいっしょに学ぼうニャ!

動画など