総務省総合職事務系(理工系)では、様々な形式の業務説明会を実施しております。学年・専攻は不問ですので、皆様の積極的なご参加をお待ちしております!
なお、以下のイベントへの参加の有無は今後の採用選考のプロセスに影響するものではありません。
ここから本文です。
3月 March | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
霞が関OPENゼミ |
総合職中央省庁セミナー@WEB |
|||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
総合職中央省庁セミナー@北海道地区 |
総合職中央省庁セミナー@九州地区 |
総合職中央省庁セミナー@近畿地区 | 総合職中央省庁セミナー@東北地区 | 総合職中央省庁セミナー@東海地区 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
総合職中央省庁セミナー@東京地区 | ||||||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
政策講演会 |
総務省総合職事務系(理工系)では、様々な形式の業務説明会を実施しております。学年・専攻は不問ですので、皆様の積極的なご参加をお待ちしております!
なお、以下のイベントへの参加の有無は今後の採用選考のプロセスに影響するものではありません。
公務研究セミナーは、各府省の職員が個別ブースで本府省等の業務概要、直面する政策課題への取組、仕事のやりがいなどを説明する企画です。
詳細につきましては、人事院Webサイトをご覧ください。
令和4年10月10日 (月・祝)に実施されましたWEB公務研究セミナーのアーカイブ動画は、 こちらからご覧ください。(動画視聴ページに移動します。)
総合職中央省庁セミナーは、総合職試験志望者を対象とした各府省が参加する合同業務説明会です。各府省採用担当職員等が個別ブースで本府省の業務概要、仕事のやりがい、求める人材などについて説明し、皆さんの疑問、質問にお答えする企画です。総務省総合職事務系(理工系)からも、下記の日程で説明を行いますので、奮ってご参加ください。
なお、総務省総合職事務系(理工系)はセミナーに「技術系」として参加しておりますのでご注意ください。
中央省庁WEBフェスタ(WEB開催)(終了しました) |
|
---|---|
日時 |
令和5年3月4日 (土) 14:00〜14:35 |
北海道地区(終了しました) |
|
日時 |
令和5年3月6日 (月) 10:00〜12:00(開場予定 9:40) |
会場 |
かでる2・7 |
日時 |
令和5年3月10日 (金) 13:40〜16:30 |
会場 |
フォレスト仙台 |
日時 |
令和5年3月14日 (火) 10:00〜13:10(開場予定 9:30) |
会場 |
東京大学 |
日時 |
令和5年3月11日 (土) 13:50〜17:00 |
会場 |
愛知大学 |
日時 |
令和5年3月9日 (木) 13:40〜16:30 |
会場 |
グランキューブ大阪 |
九州地区(終了しました) |
|
日時 |
令和5年3月8日 (水) 13:00〜15:00 |
会場 |
中村学園大学 |
■ 留意事項
総務省総合職事務系(理工系)の職員である谷道物価統計室長(平成14年入省)が、物価についてのお話をいたします。
試験種別(総合職試験・一般職試験)問わず、是非お申し込みください。
■ 講演内容
■ 日時
■ 実施方法
※霞が関にある中央合同庁舎第2号館ではありません。ご注意ください。
■ 申込み方法
■ 留意事項
2023年度の官庁訪問情報は決まり次第掲載いたします。
総務省では、総合職事務系(理工系)を志望される皆様を対象に、理工系以外の区分を含め試験区分にとらわれない人物本位の選考を行っています。
国家公務員試験の詳細は人事院Webサイトをご覧ください。
総務省総合職事務系(理工系)採用担当