ここから本文です。
統計研究彙報 第68号 No.4
概要
タイトル
国民経済計算推計システム改善のための簡易処理言語AADLの開発
著者
大貫 裕二
刊行年月
2011年2月
要旨
国民経済計算(SNA:System of National Accounts)推計システムは日本では昭和50年代に開発され たメインフレームを中心とするシステムから脱却できていない。この背景には、複雑な推計プロセスが明示化されない形でプログラムとして実装され、細部の処理がブラック・ボックス化している事情がある。オー プン・システムへの移行によるコスト縮減が急務となっている。本稿では、国民経済計算推計システムを改善するために、開発された簡易処理言語AADLについて解説する。
AADLは、特定領域のための専門言語(DSL:Domain Specific Language)の事例と言える。国民経済計算のみにかぎらず、加工統計に広く応用可能である。
キーワード:国民経済計算、AADL、DSL、簡易処理言語、SNA
全文
【問合せ先】
- 総務省統計研究研修所研究開発課