第75回 日本統計年鑑
811/836

特別支援学級 学校教育法第81条に規定された学級で、知的障害者、肢体不自由者、身体虚弱者、弱視者、難聴者などを対象として設けられた学級 中学校・義務教育学校・中等教育学校前期課程・特別支援学校(中学部)の進学者 各年3月の卒業者のうち高等学校、中等教育学校後期課程及び特別支援学校高等部の本科・ 別科、高等専門学校及び専修学校(高等課程)へ進学した者をいう。また、進学しかつ就職した者を含む。 高等学校・中等教育学校後期課程・特別支援学校(高等部)の進学者 各年3月の卒業者のうち大学の学部・通信教育部・別科、短期大学の本科・通信教育部・別科、 放送大学(全科履修生)、高等学校・特別支援学校高等部の専攻科及び専修学校(専門課程)へ進学した者をいう。また、進学しかつ就職した者を含む。 高等専門学校・短期大学・大学(学部)・大学院(修士課程・博士課程・専門職学位課程)の進学者 各年3月の卒業者のうち大学院研究科、大学学部、短期大学本科及び大学・短期大学の専攻科・別科へ入学した者である。また、進学しかつ就職した者を含む。 高等学校等進学率 各年3月の卒業者数に占める高等学校・中等教育学校後期課程・特別支援学校高等部の本科・別科及び高等専門学校への進学者(進学しかつ就職した者を含む。)の比率 大学等進学率 各年3月の卒業者数に占める大学の学部・通信教育部・別科、短期大学の本科・通信教育部・別科、放送大学(全科履修生) 及び高等学校・特別支援学校高等部の専攻科への進学者(進学しかつ就職した者を含む。)の比率 卒業者に占める就職者の割合 各年3月の卒業者数に占める就職者(進学しかつ就職した者を含む。)の比率 地方教育費総額 学校教育費、 社会教育費及び教育行政費の合計 学校教育費 <地方教育費調査> 地方公共団体が公立の幼稚園、幼保連携型認定こども園、小学校、中学校、義務教育学校、特別支援学校、高等学校(全日制・定時制・通信制課程)、中等教育学校、専修学校、各種学校及び高等専門学校における学校教育活動のために支出した経費 社会教育費 地方公共団体が条例により設置し、教育委員会が所管する社会教育施設の経費及び教育委員会が行った社会教育活動のために支出した経費(体育・文化関係、文化財保護を含む。) 教育行政費 地方公共団体が教育委員会事務局(所管の教育研究所等を含む。)の一般行政事務及び教育委員会の運営のために支出した経費 学習費総額 学校教育費、学校給食費及び学校外活動費の合計 学校教育費 <子供の学習費調査> 学校教育のために各家庭が支出した全経費で、学校が一律に徴収する経費及び必要に応じて各家庭が支出する経費の合計 学校給食費 幼稚園・小学校・中学校において、完全給食、補食給食、ミルク給食等給食の実施形態にかかわらず、給食費として支払った経費 学校外活動費 補助学習費及びその他の学校外活動費の合計 補助学習費 予習・復習・補習などの学校教育に関係する学習をするために支出した経費。ただし、学校で使用するものと共用のものは学校教育費 その他の学校外活動費 知識や技能を身に付け、豊かな感性を培い、心とからだの健全な発達を目的としたけいこごとや学習活動、スポーツ、文化活動などに要した経費(複数で共有するような物品等は一人当たりの経費。) 第第2255章章 教教育育 776 用語の解説

元のページ  ../index.html#811

このブックを見る