第75回 日本統計年鑑
417/836

第16章 金融・保険 本章は、金融、公社債・株式及び保険で構成されている。 金融には、金融機関業態別の預金・貸出し及び各種の金利等に関する統計を掲載している。 公社債・株式には、国債・公社債の発行状況及び証券取引に関する統計を掲載している。 保険には、生命保険・損害保険会社の契約高等に関する統計を掲載している。 なお、通貨及び資金循環は「第4章 通貨・資金循環」、社会保険は「第23章 社会保障」を参照のこと。 日本銀行統計 第4章参照。本章では、日本銀行関連統計、民間金融機関の資産・負債、預金・貸出関連統計、各種マーケット関連統計の統計分野から以下の統計を掲載している。 日本銀行関連統計 日本銀行勘定 日本銀行勘定は、日本銀行の資産、負債及び純資産について毎月公表されている。 基準割引率及び基準貸付利率(従来「公定歩合」として掲載されていたもの)の推移 基準割引率及び基準貸付利率(従来「公定歩合」として掲載されていたもの)の推移では、昭和30年以降の公定歩合、平成13年以降の基準割引率及び基準貸付利率が公表されている。 民間金融機関の資産・負債 民間金融機関の資産・負債は、国内銀行の資産・負債等(銀行勘定、信託勘定)のほか、都市銀行、地方銀行の資産・負債等(銀行勘定)、国内銀行海外支店の主要資産・負債、外国銀行在日支店の主要資産・負債についての統計が毎月公表されており、本章では、国内銀行の資産・負債等(銀行勘定、信託勘定)、外国銀行在日支店の主要資産・負債について掲載している。 預金・貸出関連統計 預金・貸出関連統計は、「預金種類別店頭表示金利の平均年利率等」、「定期預金の預入機関別平均金利」等の預金関連の統計と、「長・短期プライムレート(主要行)」、「貸出約定平均金利」等の貸出関連の統計が公表されているが、本章では、「その他貸出残高」から利率別貸出残高、「預金・現金・貸出金」から預金者別預金残高、「貸出先別貸出金」、「個人向け貸出金」、「長・短期プライムレート(主要行)の推移」、「貸出約定平均金利」、「預金種類別店頭表示金利の平均年利率等」、「定期預金の預入機関別平均金利」を掲載している。 利率別貸出残高 利率別貸出残高は、貸出残高を利率別に集計し毎月公表されている。総合と手形貸付・証書貸付別の集計があるが、本章では、総合の貸出残高を掲載している。 預金・現金・貸出金 預金・現金・貸出金は、預金残高について預金種類別、業態別、預金者別に、貸出金残高について業態別、貸出先別に毎月公表されている。本章では、国内銀行の預金者別預金残高を掲載している。 貸出先別貸出金 貸出先別貸出金は、貸出金残高を業態別、業種別、貸出先の企業規模別に集計し四半期ごとに公表されている。本章では、国内銀行銀行勘定の主要業種別貸出金、設備資金新規貸出金、個人向け貸出金を掲載している。 個人向け貸出金 個人向け貸出金は、割賦返済方式の個人向けの住宅資金及び消費財・サービス購入資金の期中新規貸出額及び期末残高を集計し四半期ごとに公表されている。本章では、住宅資金、消費財・サービス購入資金を国内銀行・信用金庫別に掲載している。 長・短期プライムレート(主要行)の推移 長・短期プライムレート(主要行)の推移は、長期プライムレートとして、みずほ銀行が自主的に決定・公表した金利、短期プライムレートとして都市銀行が自主的に決定した金利のうち、最も多くの数の銀行が採用した金利及び最高、最低の金利を掲載している。 382 16 金融・保険

元のページ  ../index.html#417

このブックを見る