第75回 日本統計年鑑
204/836

6 Foreign Trade, Balance of Payments and International Cooperation 169される際の交換比率のことである。基準外国為替相場は、本邦通貨と外国通貨(米ドル)の換算レートにつき、当該月の前々月中の実勢相場の平均値である。これに対し、裁定外国為替相場は、本邦通貨と米ドル以外の外国通貨との換算レートである。 基準外国為替相場は、財務大臣が日本銀行本店において毎月公示する相場であり、本章では、基準外国為替相場について掲載している。 外貨準備等の状況 外貨準備等の状況は、外国為替相場の安定のために行う為替介入等の原資として外国為替資金特別会計及び日本銀行が保有する外貨準備資産の状況を明らかにするため、財務省が毎月公表している。 開発協力白書 開発協力白書は、我が国の開発協力の実績や課題別・地域別の政策について、毎年外務省が取りまとめて公表している。本章では、経済協力状況として、国際機関を通じた政府開発援助実績や国別の二国間政府開発援助額等について掲載している。 本章の用語については、用語の解説を参照

元のページ  ../index.html#204

このブックを見る