第70回 日本統計年鑑
285/786

8-26 都道府県,経営組織・経営体階層別海面漁業経営体数(平成30年)総数経営組織別TotalBy type of organisation都道府県Prefecture#個人経営体#会社#漁業協同組合#漁業生産組合#共同経営IndividualmanagemententitiesCompaniesFisherycooperativesFisheryproductionassociationsJoint management全国 Japan79,06774,5262,548163941,7001北海道 Hokkaido11,08910,00641126126292青森 Aomori3,7023,5674895723岩手 Iwate3,4063,317172410374宮城 Miyagi2,3262,21480313165秋田 Akita63259014 - -266山形 Yamagata2842715 - -67福島 Fukushima37735414 - -98茨城 Ibaraki343318232 - -12千葉 Chiba1,7961,73937113613東京 Tokyo51250343 - -14神奈川 Kanagawa1,00592065531215新潟 Niigata1,3381,3071821916富山 Toyama25020424251517石川 Ishikawa1,2551,17665 -11118福井 Fukui816778211 -1622静岡 Shizuoka2,2002,09575442123愛知 Aichi1,9241,849151 -5924三重 Mie3,1783,05460425726京都 Kyoto63661812 -3227大阪 Osaka5194935 -12028兵庫 Hyogo2,7122,24767 -139730和歌山 Wakayama1,5811,53519412131鳥取 Tottori586538425 - -32島根 Shimane1,5761,48754 -33133岡山 Okayama872843131 -1534広島 Hiroshima2,1622,059101 -1135山口 Yamaguchi2,8582,7904511 -836徳島 Tokushima1,3211,27634 -1937香川 Kagawa1,2341,125106 - -338愛媛 Ehime3,4443,284146211039高知 Kochi1,5991,507693 -2040福岡 Fukuoka2,3862,277357 -6641佐賀 Saga1,6091,554103 -4242長崎 Nagasaki5,9985,74022612 -1843熊本 Kumamoto2,8292,73478421044大分 Oita1,9141,807102 -1445宮崎 Miyazaki950790149 -9146鹿児島 Kagoshima3,1152,877210711947沖縄 Okinawa2,7332,683297 -121) 大型定置網,さけ定置網及び小型定置網。資料 農林水産省「漁業センサス報告書」 「漁業センサス」による。11月1日現在。「経営体階層」は経営体を,調査日前1年間で販売金額1位の漁業の種類又は調査日前1年間に使用した漁船の種類により分類したものである。252 8 農林水産業

元のページ  ../index.html#285

このブックを見る