ここから本文です。
統計局広報誌『明日への統計』の掲載内容から
統計局広報誌『明日への統計』の掲載内容から
こんなに役立つ就業構造基本調査 東京大学社会科学研究所准教授 近藤絢子
平成29年就業構造基本調査の概要
平成24年就業構造基本調査の結果から
- 有業者の第3次産業化が進展
- 「製造業」、「卸売業,小売業」の有業者が1千万人を超える
- 30〜34歳の女性有業率は10年で約10ポイント上昇
- 育児をしている女性の有業率が高いのは、島根県、山形県、福井県など
- コラム1 介護・看護を理由とする離職者